引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498197801
1 : ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net2017/06/23(金) 15:03:21.30 ID:CAP_USER9
「職業に貴賤なし」とはいえ、職種・業種・企業によって収入の相場は大きく異なる。どの道を選べば、食いっぱぐれのない人生を歩めるのか?

■「職業に貴賤なし」だが、収入差はある
人工知能(AI)の進化で人間の仕事が奪われる、という指摘がある。近い将来、自動運転車やドローンが普及すれば、タクシーや配送の仕事は劇的に変わるだろう。
医師や弁護士、証券アナリストなど知識を扱う仕事にも影響がある、という指摘もある。
その一方、創造的で付加価値の高い仕事やコミュニケーション力の高さを求められる仕事は生き残るはずだ、という意見もある。

私は毎日のように企業の人事部に取材している。その際、「どんな人材であれば将来的に食いっぱぐれがないか」と聞くと、
どんな業種であっても、みな口をそろえて「高い専門性と企画・提案力」、そして「相手を納得させるプレゼン・コミュニケーション力を兼ね備えたプロフェッショナル」だと答える。

そうした人材は専門知識を持ち、ルーティンワーク的な仕事でなくても臨機応変に対応できるという点で、AI時代が到来しても生き残れる可能性が高いと感じている。

▼なぜ、システムアナリストはガポガポ稼げるのか
ただ、私の感覚だけでは証拠にならない。そのため、転職情報サイト・マイナビの「2017年度版 職種別モデル年収平均ランキング」と、
クチコミ情報サイト・Vokersの「上場企業の時給ランキング2017」という2つの調査結果から、将来、間違いなく生き残れる職種や業種とはどんなものか。そのヒントを探ってみたい。

●将来も稼げる職種 IT系1:システムアナリスト
マイナビ調査の「職種別年収ランキング」では、この3月までに掲載された1年間の求人の「モデル年収例」から平均値を算出している。これをみると、上位50位内ではIT系の職種が多いことに気づく。
調査対象の全350職種の中で1位は「システムアナリスト」で年収1100万円、2位は「システムエンジニア(アプリ設計/汎用機系)」で964万円だった。

IT系といっても、その職種は多岐にわたる。マイナビの区分でも、「システムアナリスト」「プログラマー」「システムエンジニア」「プロジェクトマネジャー」「ITアーキテクト」「プリセールス」「ITコンサルタント」などに分けられている。

またIT系の職種が勤務する企業も、基幹システム、Web・ゲーム、ネットワーク・通信、家電製品、携帯電話のシステム開発などさまざまだ。

■稼げるIT系は、時給換算で4620円!
職種別で年収1位だった「システムアナリスト」は、システムコンサルタントとも呼ばれ、ITシステムの戦略・立案を担当する。
システム構築の工程では最上流の仕事だ。ITスキルだけでなく、頭脳をフル回転しないとやっていけない職種と言える。

以前、ある人材紹介会社のコンサルタントは、こう話していた。

「システムアナリストは、基幹システム分野において、企業のビジネスプランに基づいてどういうシステムにすれば実現できるかを企画し、提案するのが仕事です。
そして、その仕事を実際に作り込んでいくのがプロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)、システムエンジニア(SE)、プログラマー(PG)です」

つまりシステムアナリストとは、創造力・企画力・提案力がなければ務まらない仕事と言える。
たとえAI時代が到来しても、IT分野で人を使いこなす手腕はおそらく引く手あまただろう。よって、今後も高給取りの座に君臨する可能性は高そうだ。

▼稼げる・稼げないIT系 何が収入の多寡を決めるのか?
ただし、同じIT系の職種でも、工程の下流に近いシステム開発分野では、ゼネコン業界のような「大手の元請け会社と中小の下請け会社」という構造になっているため、同じ職種でも下請けの社員は元請けに比べると年収は3~4割低くなるという。

こうした構造があるため、IT系企業だからといって年収が高いとは限らない。Vokers調査の「上場企業の時給ランキング」では、上位30社のうちIT系企業といえるのは21位の野村総合研究所だけだった。
同社はシステム開発では業界トップクラスの企業だ(時給4620円、平均年収1156万円)。いわば「大手の元請け会社」なので年収も高い。

つづく

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13240847/


2 : ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net2017/06/23(金) 15:04:01.69 ID:CAP_USER9
>>1
■プレゼンテーション能力は「打ち出の小槌」
●将来も稼げる職種 IT系2:セキュリティコンサルタント

同じIT系でも、システム開発とは違う分野で注目度が高まっている職種がある。マイナビ調査の「職種別年収ランキング」で21位、663万円の「セキュリティコンサルタント」だ。

ITセキュリティに関しては、大きくコンサルタントとエンジニアの2種類に分けられる。セキュリティの観点から経営者や部門の責任者に企画・提案し、意志決定の支援を行うのがコンサルタントだ。
サイバー攻撃が多発している現状を踏まえ、よりスピーディーに対応するために業種を問わずITセキュリティに詳しい人材を内部に抱え込む企業が増えている。

マイナビ調査ではセキュリティコンサルタントの平均年収は663万円だったが、私が最近取材したあるIT系企業では、20代後半から30歳前後のエンジニアで年収500万~800万円程度、会社のセキュリティの責任者クラスになると35~40歳前後で800万~1500万円の範囲とのことだった。
話を聞いた人事部社員によれば、「日本企業は1000万円が上限だが、外資系のシニアマネジャークラスは1500万円を超える人もいる」という。そういう意味で、ITのセキュリティコンサルタントは今後、給与面で伸びしろのある職種と言えるかもしれない。

●将来も稼げる職種:アセットマネジャー

将来有望な稼げる職種はIT系ばかりではない。ここで挙げたいのは、高い専門性を有し、さまざまな情報を分析しながら資産の運用を行う「アセットマネジャー(コンサルタント)」だ。マイナビ調査は10位で平均年収737万円だった。

彼らはファンドマネジャーとも呼ばれ、運用専業の投信・投資顧問会社、信託銀行、生損保会社に在籍し、日本に約2000人存在する(投資運用会社要覧)。
投資信託や年金資産を預かり、内外の株式や債券をはじめ不動産、デリバティブなど多彩な商品を扱い、運用成績で評価される。

証券系投資顧問会社の元ファンドマネジャーはこう語る。

「扱い資産が50億円だと小さいなという印象。200億~500億円だと普通のレベル。投資理論や運用哲学など基礎的素養に加えて、社内会議で自分が推奨する商品を入れてもらうにはプレゼンテーションの能力も要求される」

現役時代の報酬について、この元ファンドマネジャーはこう話す。

「30代前半のジュニアマネジャークラスで、ベース年収が900万~1000万円、これに運用成績がよければ400万~500万円のボーナスが上乗せされる。
40~45歳のシニアマネジャークラスになるとベース手年収で1300万~2000万円、ボーナスを入れると2000万円は超えていた。外資系はボーナス込みで4000万~5000万円の報酬を出すところもあった」

マイナビ調査のランキングによれば、平均年収は737万円とそれほど高くはないが、これはおそらく転職時のベースサラリーだと考えられる。

つづく


3 : ちゃとら ★ 転載ダメ©2ch.net2017/06/23(金) 15:04:13.29 ID:CAP_USER9
>>2
■AI時代到来でも、モノを売る仕事は生き残る
●将来も稼げる職種:不動産営業、営業・企画営業

「不動産営業」「営業・企画営業」などの営業職についても、私はすたれることはないと思う。契約を取り交わすうえで、最後の一押しとなるのは人間同士の信頼関係だからだ。

マイナビ調査では「不動産営業(コンサルタント)」が4位で870万円、「営業・企画営業(個人向け)」が8位で756万円だった。営業職は、商品提案やプレゼンテーションなどで顧客とのコミュニケーション力を求められる仕事だ。

とくに不動産業界は、現在の再開発ブームで絶好調である。優秀な営業職は個人業績に応じて高額のボーナスが支給される。
AI時代になっても、不動産のような高額商品であれば、客が買うか買わないかは営業担当のマンパワーによるところが大きいに違いない。

●将来も稼げる職種:セールスエンジニア職

コミュニケーション力に加えて高度の商品知識が要求される「セールスエンジニア職」も上位にランクしている。12位の「セールスエンジニア 精密・医療用機器系」(729万円)を筆頭に、「セールスエンジニア 自動車・輸送用機器系」(626万円)などが目立つ。

▼会社の売買仲介という営業で時給7682円、平均年収2154万円
一方、Vokers 調査の「上場企業の時給ランキング」を見ても、制御・計測機器の営業職が数多く在籍するキーエンスが2位(時給:6548円、平均年収:1777万円)に輝いている。

また、時給ランキング1位のGCA(時給:7682円、平均年収:2154万円)は、M&Aアドバイザリー会社だが、代表的職種のM&Aコンサルタントは会社の売買の仲介をする仕事だけにコミュニケーション力は不可欠である。
加えて、会社のヒト、モノ、カネなどの資産を精査するため、会計知識の専門性も要求される仕事だ。

■「時給の高い」大企業の社員は他社では通用しない?
●時給の高い上場企業はどの会社か?

さて、あらためてVokers調査の「上場企業の時給ランキング」をじっくりみてもらいたい。このランキングは、平均年収を(標準労働時間+残業時間)で割って算出しており、上位であるほどコストパフォーマンスがいい企業だと言える。

業種にははっきりした傾向があるとはいえず、時給の高さの「理由」はひとことでは説明できない。しかし、「高い専門性と企画・提案力」、
そして「相手を納得させるプレゼン・コミュニケーション力を兼ね備えたプロフェッショナル」が集まる企業であることは確かだろう。

ただし、総合商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅など)、製薬(第一三共、ステラス製薬、エーザイ、武田薬品工業など)、石油(国際石油開発帝石など)、
海運など社員の年収(時給)がきわめて高い業界は、個々の社員のプロフェッショナル性というよりも、企業体としての総合力で利益を上げている。

▼専門性の高い職種なら、高給での転職も可能
IT系企業でははっきりした実力主義をとることが多いが、こうした大企業では総合力が求められるため、30代までは年収格差があまり生じない年功的な人事制度を持つことが多い。
給与レベルがもともと高く、雇用も比較的安定しているが、さらに高い給与をもらうために出世するには、さまざまな職種を経験し、総合力を高めたうえで、はげしい昇進レースを勝ち抜いていく必要がある。

就職するにしろ転職するにしろ、職種のプロフェッショナル性が問われる会社を目指すのか、あるいは総合力重視の会社を選ぶのかは個人の自由だ。

だが、総合力重視の大企業の場合、その会社でつちかってきた経験は、他社ではまったく通用しないというリスクがある。
一方、マイナビ調査が転職求人のモデル年収からランキングを算出していたように、専門性の高い職種であれば、高給での転職もやりやすい。

AI時代にどんな激動が起きるかはわからない。将来のキャリアを考えるうえで、こうした事実はおさえておくべきだろう。

おわり


4 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:04:30.71 ID:8k9ghwxR0
その代わり、モラルを悪魔に売るが


5 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:04:33.54 ID:lm82qK390
トンボ鉛筆のことですね


6 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:04:39.49 ID:Vt81DPvB0
デジタルでは腹が膨れない、やっぱりアナログなんんだよ。


7 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:04:48.76 ID:67sXrvcC0
無人宅配とか巨大自販機モールとかでもええのに・・・


8 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:04:59.49 ID:dXi28MLV0
任天堂


10 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:05:04.55 ID:KS9qBjUr0
新聞配達に決まってんだろw
100年安泰だわw


17 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:08:01.00 ID:vx62/K/80
>>10
残念だが多分100年後はネット配信になる


18 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:08:08.78 ID:0hF0ymbl0
>>10
NHKの集金もだな


11 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:05:39.05 ID:KU9kUUbu0
タクシー運転手


12 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:06:51.13 ID:wlvb+97r0
AI修理する仕事


13 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:06:53.15 ID:6Yfx9fEJ0
そりゃ慰安婦業界でしょ


14 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:06:59.92 ID:6RiVm9yj0
生き残る仕事、行政書士だな
免許書き換えにも、パチンコの改装でも
風俗店の許可書も、なんでもい対応できる
遺書も書ける、時代が行政書士に来てるな


21 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:08:26.45 ID:8k9ghwxR0
>>14
個人情報も売れる


58 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:25:28.73 ID:gqm2Em8G0
>>21
メルカリ乙


16 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:07:44.31 ID:7xbpu1bJ0
>>1
将棋や囲碁、チェスで負けてる時点で単純な思考力が重きを占める分野はダメじゃね?


19 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:08:10.51 ID:XQA2JgT90
ロボットじゃ出来ない仕事じゃねーの?
なんで口先に走る?手に職つけるのが王道だ


24 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:10:20.76 ID:h4IXeV+o0
>>19
大道芸人は残るだろ
あれを機械がやっても何も面白くない

動かない芸をロボットがやってもなぁ


38 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:16:23.33 ID:8WAYOX2r0
>>24
買い物はネットで、お出掛けは1人乗りタクシーみたいので目的地から目的地では無く、部屋から部屋みたいになって。街から人が消えるとかは?


39 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:17:36.68 ID:h4IXeV+o0
>>38
そうなると、自宅警備員最強だな


20 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:08:19.71 ID:aJq9DhXK0
よくわからんが、保険や浄水器みたいな押し売り系の営業が最強ってことでいいのかな?


22 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:09:21.07 ID:pRRj8wof0
産業車両の整備はロボットには無理


23 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:09:35.47 ID:YidyquL/0
生活保護


25 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:10:31.03 ID:GOk6MaKP0
百姓じゃね?
何がどんなに変わろうと人間は食わないと生きられないんだし


44 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:18:26.34 ID:jr7YsLU/0
>>25
売れなくても自給自足は出来るからな


26 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:11:04.23 ID:ZSgaLk6T0
現場に行ってやる仕事はロボットでは対応しきれないだろうね


27 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:11:14.35 ID:FFWcut1j0
この時間にレスしてる奴の説得力のなさ


28 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:12:16.64 ID:aghgAOkU0
AI 関連の技術者は、今後20年は高給取りが続くだろうし

起業やスタートアップに絡めば、いきなり数億ゲットで人生上がりのチャンスもあるだろ


29 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:12:50.70 ID:Ll97N6nb0
きのこる


30 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:14:14.67 ID:11vWYNNJ0
無理だろ、食品工場とか、クリールームの維持管理なんてAIじゃ無理

これでもかってくらい、ピカピカとか、しつこいくらい洗浄消毒してやりすぎるくらいやってる

これが若手になると手を抜いてギリギリのラインですぐに不衛生になる。


31 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:14:34.20 ID:kkQKpnYU0
経営者とか資本家だろうな
金を出したり責任やリスクを取るのはAIでは出来ない
手段はAIで代用出来そう
あとは規則的ではない体を使った労働か詐欺などの人を騙す仕事か


48 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:19:32.03 ID:jr7YsLU/0
>>31
職種の話なのに資本家だの経営者だのって・・・


32 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:14:41.81 ID:2aQZHQIz0
バカな企画を現場で帳尻合せるのが日本


33 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:15:04.48 ID:M6Ldm8Al0
職人的要素が多い仕事ほど薄給
他人を採点する要素が多い仕事ほど廃れにくく儲かる
あと現代では仕事にどれだけ時間を盗られるかも算入しないと意味が無い


34 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:15:17.24 ID:AcdIErIj0
自宅警備の仕事は渡さない


35 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:15:43.74 ID:6YhZHPIC0
人工ピラミッド見てから物言った方がいい


36 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:15:48.53 ID:SqLefRGN0
「手に職をつければ一生食っていける」
そう言われて工業高校を卒業して就職
経営の悪化により工場が倒産
景気の悪化で近隣の工場が次々と消えて行き職人が街にあぶれホームレス・ニート化
残った工場へ面接へ行くも5人の応募に50人のベテランが集まり若手は蚊帳の外

担任のウソつき


42 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:18:17.61 ID:cjpdYR8f0
>>36
「手に職をつける」はただ工業高校を卒業することではない


47 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:19:19.83 ID:BalZK09G0
>>36
ビジネスニュースの老人達がそんな感じやな
公務員や大手企業の高卒枠がたくさんあった時代で脳みそが止まってる


76 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:29:06.02 ID:4HsrAZro0
>>47
この板でも、貧困関係スレや大学補助金関係スレでは
中卒高卒で働けテニショクテニショクと書き込まれるのがデフォ


37 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:16:09.58 ID:M1tGIaZC0
パワーポインターとエクセラー


40 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:17:57.21 ID:3ZofydD30
サービス業は残るんじゃないの。
AI搭載したアンドロイドが来てくれたほうが嬉しいけどさ。


41 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:18:11.39 ID:bDUj2daL0
俺のひよこ鑑定士は大丈夫かよ・・・・


43 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:18:21.27 ID:wv70O0rR0
取りあえず、今後10年は稼働するシステムのコアな部分を担当してるから、
贅沢を言わなければ、職には困らない。
定年まであと10年。定年でも辞めさせてもらえないのが怖い。


45 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:18:31.59 ID:ioW6S1yO0
クレーム対応はいつまでも人間


46 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:19:15.70 ID:OjaOhl0N0
研究開発もAIのほうが有利だってな


49 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:20:18.63 ID:AqRuTZsb0
2Bみたいなガイノイドほちいです


50 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:21:25.38 ID:66CF10RY0
食料と生活必需品作ってるとこは安泰。
あと水道、ガス、電気。


51 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:22:31.71 ID:nTNG6BRy0
>>創造的で付加価値の高い仕事やコミュニケーション力の高さを求められる仕事は生き残る

馬鹿としか言えない
人工知能・ロボット・アンドロイドが何かをわかってない


72 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:28:10.84 ID:ppkBhJ9L0
>>51
起業家や経営者の視点がないと自己紹介してるようなものだからやめとけ


52 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:23:05.96 ID:HRYTzxfn0
屋内配線関係は無くならないからそれなりに資格持って使えれば生き残れるだろ


54 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:23:48.74 ID:ZSgaLk6T0
力仕事は人間の方が有能かつ安い
デスクワークは全部いらなくなるんじゃね


57 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:24:49.25 ID:ZE77lRQv0
役所勤めの公務員は最高だぞ


59 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:25:34.99 ID:1b1pHQoD0
コミュニケーション力はAIの方が高くなりそう
まあ機械に意思はないのだけれど


60 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:25:42.34 ID:Tb7QGtei0
残るのはドカタだろ
デスクワークは要らんわな


61 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:26:14.19 ID:T9W8Yv8t0
マスゴミ。


62 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:26:15.98 ID:fR/IrX090
IT人材が集まらないからってこんなあからさまなねつ造記事を…


63 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:26:32.04 ID:iTbW2Wsi0
無職の俺には関係の無い話


64 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:26:34.36 ID:wlvb+97r0
遊びをビジネス化する仕事
囲碁や将棋でAIが勝ててもゲーム自体は作れないだろう


66 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:27:15.76 ID:11vWYNNJ0
AIに状況入力、インプットするのに人の知識がいるだろ?

必要なデータに重要なデータの判断すら出来んヤツが何を入力してやるんだ?

まぁ、事務関係は出来るよ、ルーチンワークだから

あとは忖度をどうするかだな!


67 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:27:37.77 ID:KS9qBjUr0
よく分からないけとAIさんが上司になるとパワハラなくなるの?
この、ハゲー!とか言われないの?


68 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:27:44.32 ID:iD1QVwE30
根とサポは間もなく廃業か


69 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:28:03.29 ID:xim9XnTd0
小泉・竹中路線の政権が続く限り人材派遣業


70 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:28:07.01 ID:Djl/r4IC0
今の時代5年も同じことやってて利益出せないよ


71 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:28:07.26 ID:OjaOhl0N0
設計もAIのほうがミスが少ないと聞く

やっぱり創造的な職業のほうがAIに向いてるんじゃないか?>>1
人間が思いつかない方法も、総当たり的に考えられるAIなら発想できるんだよ

むしろ簡単な接客や肉体労働がAIには出来ない
仮説を立てて実験プランを立てることはできても、カラムを突き固めることはできないという
学歴ロンダしてコネで入ってきたような人がする仕事が、むしろ残るんだと思うよ


73 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:28:59.45 ID:gJ9qh7G30
AVや風俗。
お前らのような性獣はいつも発情しっぱなしだろ?


83 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:32:43.04 ID:ncaRKSVY0
>>73
AVや風俗なんて食ってけるのは若いうちだけ。男も女もな。頭悪すぎ


88 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:34:28.94 ID:8KjnGgXx0
>>73
歳を取ると朝勃ち、ヌード見ても反射的にフルボッキしなくなるだぜ


98 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:42:41.02 ID:qat2X6Eb0
>>73
オリエント工業製品に優しいAI搭載したら
嫁と別れるかも


74 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:29:02.68 ID:XSwKzYFB0
既得権で守られてるなら残るよ


75 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:29:05.80 ID:uMSDmY4S0
マジレスすると生き残るのは中華企業な。日系企業は全滅するよ。わりと近い将来にな。


77 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:29:40.56 ID:V0UyP0N50
外国人の大量流入と人口構成の変化で治安が極端に悪化していくから、それに関連したビジネスが有望だろうな。


78 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:30:11.63 ID:0Jq+if6o0
利権が残ってて、それに守られてる職種だろう。
しかしそれがどこまで持つかは知らないが。


79 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:30:17.36 ID:xZILTVwW0
アナリスト?


80 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:30:21.54 ID:o0WNuKwp0
コミュニケーション能力を武器にする仕事
機械にとって代わられることは決してない


81 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:30:51.08 ID:XSwKzYFB0
手に職ってのは安泰でも何でもないぞ
手に職なんて言って残ってるのって結局
ガチガチの既得権業界だけ
それ以外は先細り


82 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:31:38.28 ID:JRUIS+7k0
あのな
人工知能が発達し切ったら、そっくり人間以上の存在ができるわけ
つまり、全ての職業が不要になるの


90 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:36:35.86 ID:jr7YsLU/0
>>82
知能だけ人間でも身体がついてこないだろ
人間と同等のロボットなんぞ未来永劫造れないわ


84 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:32:51.62 ID:jr7YsLU/0
役所の窓口とか一番自動化し易いだろ


85 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:33:28.73 ID:XSwKzYFB0
スターウォーズに出てくるような完全自立AIをもった
ロボットなんてまず人間には作れないから安心していい
まだ、クローン技術とかで子供作った方が安上がりだしな


91 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:36:37.32 ID:kfbMcul70
>>85
出た極端厨w
事実を認めたくないために極端な話を持ち出して自己暗示したいだけな。


95 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:42:12.11 ID:7xbpu1bJ0
>>85
コスト別にすれば、脳みそを外だしで
無線でデータやりとりして
(クローンでも何でも生成した)肉体を動かすようにすれば
電波が届く範囲は行けそうな気がする


86 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:33:48.73 ID:LABwkRKw0
AIによってあらゆる職が自動化され
大ニート時代が到来する


93 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:39:59.05 ID:8jXWOvDH0
>>86
当たらずとも遠からずとは思う
ヒマの潰しかた考えといた方がいいんじゃまいかw
年取ると、好奇心減ってモチベーション維持しにくくなるから
その辺もこみで


87 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:34:10.21 ID:D1mkn3Al0
社会主義国が転げ落ちる時は
ゲームチェンジされている可能性を疑うべきでは
戦争中で言えば戦艦から戦闘機にチェンジしたみたいに


89 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:35:28.34 ID:V0UyP0N50
人工知能も必ず悪用されるから、利便性や効率性をすべて吹っ飛ばしてしまう災禍を招くんだよなぁ。


92 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:39:27.70 ID:LDqm377d0
職人最強


94 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:42:01.61 ID:le9vDbob0
あのな、最後まで生き残る商売は「最も人間らしいことを売り物にしている商売」だ
わかるだろ? そう、ストリッパーだ 誰が金払ってAIの穴覗くかよ


96 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:42:29.32 ID:LDqm377d0
まずは裁判をAIにすべき


97 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:42:30.97 ID:i0bwgBus0
よし、異常気象アナリストになる!


99 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:43:01.70 ID:6IZ7Uypf0
秘書は将来的にも有望?
ただし100人採用しても、すぐに次を募集しないと
いけない事務所もあるみたいだが


100 : 名無しさん@1周年2017/06/23(金) 15:43:45.86 ID:qat2X6Eb0
>>96
ニュースと新聞記事もな